【祝日営業のご報告】手術対応と、日本の四季への想い
今日は祝日ですが、正木クリニックは患者さんのスケジュールに合わせて手術も行うため、元気に営業しています。あいにく今日のカレンダーに手術予定は入っていませんでしたが、今後の手術に備えて、スタッフの皆さんが来てくれて、色々な準備を進めてくれました。
まだ院内には必要な物品が足りていないので、リストを見ながら準備してくれたり、壁に貼る大事な注意書きのテプラを貼ってくれたり…。
「クリニックらしい」形にどんどん近づいています。みんなの力で作り上げている感じがして、本当に感謝しています😊。
話はガラッと変わりますが、それにしても今日は暑かったですね!🥵 台風の影響か、10月中旬とは思えないほどの陽気で、私も「あれ、こんな季節だっけ?」って思ってしまいました。
そう思っていたら、昨日こんなニュースを見かけたんですよね。
いやはや、温暖化の影響なんでしょうか、日本が「夏と冬の2シーズン」になってしまうかもしれないなんて、ちょっと寂しいです💔。
四季があって、それぞれの季節を楽しむ文化がある日本なのに、なんだか物寂しい気持ちになりますよね。私も秋の紅葉🍁がすごく好きで、美味しいものもたくさんある秋は季節の中で一番好きなのですが、このまま秋が短くなっちゃうのかなと思うと、なんとも寂しいですね。
以上、院長日記でした! 明日も、スタッフ一同頑張ります!