講演会終了後に気づいた大失敗!? Webと学ぶ医師の日常

昨日、実はWeb講演会で発表がありました!

準備期間中はバタバタで、無事に終わってホッと一息...ついた瞬間、気づいたんです。「あ!毎日日記書いているのに、宣伝しとけばよかったー!」と(大汗)。うっかりしていました。

開業医の悩み:勉強したい、でも休めない!

クリニックを開業すると、なかなか丸一日休診にするのが難しくなります。地域医療を担う以上、長期で留守にするわけにはいきません。

でも、新しい知識や技術を学ぶため、学会や研究会には顔を出したいんですよね。特に私の専門分野は日々進化していますから!

Web講演会だと、移動時間が不要なので本当に助かるのですが、コロナ禍が落ち着いてから、こうしたオンライン開催の機会が減ってしまいました。

「いっそ、北九州で大きな学会を開いてくれないかな!」と心から願っています(笑)。

知識のアップデートは継続します

遠方への参加は難しくても、常に最新の知見を取り入れ、患者さんに還元していくのが私のスタンスです。

今回のようにうっかり宣伝し忘れることがないよう、今後はもっと積極的に活動を発信していきますね!